【霞埠頭でチニング】2023/1/8 霞埠頭 チヌ・クロダイ
昨日は名古屋港で釣れたので、気分を変えて四日市の霞埠頭へ。チヌ狙いでは数年ぶりだけど、ポイントは変わってませんでした。4投目で釣れました。マジすか。 ちょっと足場が高いところで掛けちゃって、どこでライ […]
昨日は名古屋港で釣れたので、気分を変えて四日市の霞埠頭へ。チヌ狙いでは数年ぶりだけど、ポイントは変わってませんでした。4投目で釣れました。マジすか。 ちょっと足場が高いところで掛けちゃって、どこでライ […]
乗らないアタリしかないときは、乗るまで投げ続ければいいよね。下げで釣れなかったなら、一旦家に帰って、上げでまた来ればいいよね。 粘り勝ち。体高エグいの釣れました。 45ぐらいなんだけど、50あってもお […]
仕事がすこし落ち着いた?のか?わかんないけど、もう我慢の限界なので、水辺へ。 今年は名古屋港のアジの回遊がすごくて、いつまで続くのか調査もしたいんだけど、今回はパス。1匹で満足できるような、ひりつくよ […]
時間がつくれたので、今日も釣り。潮は、大潮からの中潮。別に潮が高いから釣りに行くわけじゃなく、今日がそうだっただけ。 竿は、3本。エサは、アケミ貝。流れが走ってるところに2本、淀んでるところに1本。た […]
アナリティクスを見ていたら、なんだか伸びてるな、と思ったけど、そういうことね。TSURI HACKで、ズル引きチニングの記事がアップされてました。 こちらの記事は、ズル引きのコツと、ジグヘッドについて […]
「コォゥッフ」 今日も聞こえる、あの音。スナメリの呼吸音は、おっちゃんの咳払いの音に似てますね。 通っているポイント(貯木場)にスナメリが入ってきたころから、状況が一変。「スナメリがいるとサカナが釣れ […]
大潮。上げで現地イン。もうちょっと水位がほしいなぁと思いながら、広範囲をサーチ。 潮の流れが出始めた頃、待望のアタリ。トゥォンって、「あ、あなたいま、吸い込みましたね?」ってアタリ。 めちゃくちゃ気持 […]
先日の釣りは爆ぜたけど、その後はまぁ真冬のチニングという感じ。1バイトのみが日常で、反射で合わせてミスったり、掛かりどころがわるかったみたいでバラしたり。 昼間に友人から「夕方行く」とだけ連絡があった […]
名港チヌ釣れたよ。ってことで、まずは前日の話から。 上げのタイミングを狙って出発。とはいえ、まだ流れが効いてなさそうなので、釣具屋さんに寄って、軽く時間を潰してから現地に行くプラン。で、駐車場に着くと […]
友人から「釣り行ってる?(=釣り行こうよ)」という連絡があったので、名港チニング。ただ、潮回りが微妙で、軽めにやったけど、お互いアタリだけで終了。「釣れたらいいねー」ぐらいな気持ちで行ったのに、下手に […]