【アカハタ祭り】2022/7/27 尾鷲 アカハタ カサゴ
あらかじめお伝えしておきます。アカハタをしこたま釣りました。本記事は、写真多め、写真赤めでお送りします。 乗らせてもらったのは、紀北町引本浦の良福丸さん。尾鷲沖のポイントをいくつか回ってもらって、だい […]
あらかじめお伝えしておきます。アカハタをしこたま釣りました。本記事は、写真多め、写真赤めでお送りします。 乗らせてもらったのは、紀北町引本浦の良福丸さん。尾鷲沖のポイントをいくつか回ってもらって、だい […]
雨の影響で、なかなかの濁度。選んだルアーはチャターベイト。 「なまずが釣れそーーー」と思っていたら本当に釣れたので、思い通りの釣果ではある。 なお、短い文章で溜まっている釣果を消化する作戦でもある。 […]
ブログをほったらかしていたら、書いていない釣行が6日分も溜まってしまっていました。そんなつもりじゃなかったんです。釣り、仕事、釣り、釣りってしていたら、こうなってました。 さて、今回は四日市のすばる丸 […]
「仕事が終わったら行こう」と思っていたら、予想外の集中力で仕事を終わらせてしまったので、現地へ。 今回は、その前に寄り道。エサ調達。今年はアケミ貝オンリーでやっていたので、エサを変えてやってみる。あ、 […]
時間がつくれたので、今日も釣り。潮は、大潮からの中潮。別に潮が高いから釣りに行くわけじゃなく、今日がそうだっただけ。 竿は、3本。エサは、アケミ貝。流れが走ってるところに2本、淀んでるところに1本。た […]
タイトルに五ヶ所湾って書いたけど、正確には、「五ヶ所湾から出てる海桜丸で、バチコンとイカメタル」。 僕含めて友人4人で出港。天気は、晴れ時々くもりぐらい。何度も予定が流れていた4人で、ようやくの出港。 […]
雨が降ったので釣り。 下調べ的には、濁度はまぁまぁ。ボックスに入れるルアーも迷わず強め。 こういうときは、投げたもん勝ちなので、広範囲を探り探り。反転流が絡む場所まで来たときに、ヌゥっと重くなる感触。 […]
連続投稿。前回の釣行から中1日。 1匹キープさせてもらっているので、僕には「仲間を増やさないといけない」という大義名分がある。今日もうなぎ。天気予報は、雨。 今日も同じポイントへ。正確に言うと、前回の […]
「○○釣りより、○○釣りのほうが簡単」とか言うと、だいたい炎上する原因になるんだけど、ここはあえて言いたい。 「うなぎ釣りより、バス釣りのほうが簡単」 だって、うなぎ、なに考えてるか全然わかんないんだ […]
溜まり溜まっている釣行を消化中。この日の釣りは、うなぎ。 長良川でバス釣りをしていたときも思っていたけど、6月なのに全然雨が降らなくて、6月なのに溶けるぐらい暑くて、「雨が降ったら良くなりそう」感がす […]