【50アップを釣った次の日】2021/6/18 長良川 ブラックバス

50アップ釣った次の日に行かないなんてある?
ないですよね。行かない理由がないですよね。連日で行きますよね。
まずは流れのチェック。右から流れているのか、左からなのか。
水面の流れはだいたい風に左右されているだけなので、
水の中がどちらに流れているかをチェック。
で、どちら側に投げ進めていくかを決めていくって感じ。
投げたら投げただけ返事がないのがいつもの長良川なんだけど、
ここ最近は意外と返事をしてくれるので驚いている。
前日に53を釣った場所で、42ぐらいの。

ルアーは安定のキャラメルシャッド。気持ちいいアタリをしてくれました。
1匹釣れて、心が安定したので、安定のキャラメルは封印。
ルアーをとっかえひっかえしながら、反応を探ってみる。
巻いたり止めたり跳ねさせたりするものの、反応なく夜明け。
まずめだし、小さいサカナも動き出すかなと、
ギルフラットを止めじゃなく、巻きで探ってみると、グンっとアタリ。
思いっきり走ってくれたので、巻き合わせ。

48センチぐらい。抜き上げようとしたら抜き上げきれなくて、
慌ててハンドランディングに切り替えた、いいサカナでした。

2匹釣れればもう満足なので、納竿。
なんだか釣れている長良川。いつまでこの流れが続いてくれるのかな。
僕は釣れたときしか記事にしないので、
投稿数が減ったら察してくださいね。
—-
ロッド:DAIWA ハートランド 疾風七四 HL741MHB-SV AGS17
リール:DAIWA ジリオン SV TW 1016SV-SHL
ライン:SEAGUAR R18 フロロリミテッドハード 12lb
ルアー:issei キャラメルシャッド 5inch+Cultiva マルチオフセット 6/0
issei ギルフラット+Hayabusa ハイパートルネード 4/0
—-
-
前の記事
【安定のキャラメルシャッドのネイルリグ】2021/6/17 長良川 ブラックバス 2021.06.18
-
次の記事
【今日は爆った】2021/6/25 長良川 ブラックバス 2021.06.27