【DUOのボケボケでボトムチニング】2023/2/3 名古屋港 チヌ・クロダイ

Advertisement
前回は友人の釣果を上げたけど、釣り人なんでね、それで済むわけがないよね。
2投目でアタリがあったものの乗らず、
その後3時間ほど無の時間を過ごした末の一匹。46ぐらい。

チヌはバスと同じで、投げ続けてたら釣れます。粘り勝ち。

ヒレがかっこいいね。
エサをしっかり食べてるのか、体高も厚みもあるし、ヒレがきれい。

ワームは、DUOのボケボケ(BOKEBOKE)。
昨年末に発売されたんだけど、このサイズ感でこのシルエットで、
エラストマー素材なんだもん、そりゃ釣れるよね。
仕事柄、新製品はなんやかんやとチェックしますし、
気になったものは積極的につかうようにしています。

—-
ロッド:APIA GRANDAGE LITE 72(改)
リール:DAIWA THEORY 2004
ライン:Seaguar PE X8 0.6号+Seaguar R18 フロロリミテッドハード 2号
ルアー:JACKALL ちびチヌヘッド 3.5g ※ラバーチューン
+DUO ボケボケ
—-
-
前の記事
【名古屋港チニングガイド】2023/2/1 名古屋港 チヌ・クロダイ 2023.02.08
-
次の記事
【はじめての船外機】2023/2/7 石倉渡船 カサゴ アカハタ 2023.02.19