2020/10/27 名古屋港 アジ メバル

Advertisement
サカナがいるのかいないのか、やってみないとわからないので、懲りずに釣行。
バスも気になるので、夕方は長良川でバス、夜は名古屋港でアジ。
長良川はアタリが2回あっただけで終了。シーバスっぽかったけど。
まぁ長良川なんで、こんなもんです。通わないとダメですね。
びっくり合わせしちゃったなぁ。
夜はアジ。天気予報的に風は弱そうだったので、可能性はあるかなと。
釣れる可能性というか、ちゃんと狙って釣りができる可能性。
風強いとわからんもん。
カウント5ぐらいから探っていくと、アジいたーーー

相変わらずのバスロッド。風がなければ全然問題なし。
TICT アジスタ SS 0.4gに、34 プランクトンのあまいろ。
ポツポツ拾い釣りしていく感じで、タナを変えたり、カラーを変えたり。
赤ラメ(ブラックチェリー)もいい感じ。
でも、中途半端なタナにいたり、底べったりにいたりして、探すのがたいへん。
カウント3ぐらいで、なんならカウント3待たずにフォールでアタリが出るくらいが、いちばんたのしいんだけどなぁ。

いろいろ探ってたら、かわいいゲストさんも登場。

釣れたり釣れなかったりの時間を繰り返していると、
でかい船が通って水に濁りが入ったので、おしまいにしました。
合計13匹。まだアジ釣れますね、よかった。

-
前の記事
2020/10/16 名古屋港 アジ 2020.10.25
-
次の記事
2020/11/11 名古屋港 ヒイカ 2020.11.12