【サカナにアジャストしてもらう】2021/7/9 長良川 ブラックバス

Advertisement
連日の豪雨と気温変化で、状況が変わりすぎ。追いつけない。
サカナの居場所がまったくわからないので、不安な気持ちでいっぱいになる。
プロがよくつかう言葉で、「アジャスト」っていうかっこいいのがあるんだけど、
もう、アジャストできる気がしない。
なので、サカナに合わせて追うんじゃなくて、こっちのやり方に合わせてもらう。
いつものルアーを投げる。あとはもう、サカナにアジャストしてもらう。
まずは、いつものキャラメルシャッドで42センチ。

次に、いつものギルフラットで39センチ。


ギルフラットのセッティングはちょっとコツあり。
わけわからんときは、いつものルアーを投げるのがいいね。
—-
ロッド:DAIWA ハートランド 疾風七四 HL741MHB-SV AGS17
リール:DAIWA ジリオン SV TW 1016SV-SHL
ライン:SEAGUAR R18 フロロリミテッドハード 12lb
ルアー:issei キャラメルシャッド 5inch+Cultiva マルチオフセット 6/0
issei ギルフラット+Hayabusa ハイパートルネード 4/0
—-
-
前の記事
【マゴチが釣りたい】2021/7/5 名古屋港 カサゴ 2021.07.10
-
次の記事
【フォールでも釣れるギルフラット】2021/7/15 長良川 ブラックバス 2021.07.15