【やっと釣れたよ。サツキマス】2022/4/13 木曽川 サツキマス
探して探して探して、やっと釣れたよ。サツキマス。 ……うーん、書きはじめて一行だけど、この記事、長文になる気がする。お時間のある方は、お付き合いください。馴れ初めから書きますね。 ことの発端は、去年釣 […]
探して探して探して、やっと釣れたよ。サツキマス。 ……うーん、書きはじめて一行だけど、この記事、長文になる気がする。お時間のある方は、お付き合いください。馴れ初めから書きますね。 ことの発端は、去年釣 […]
名古屋港のアジの調子を確認したいところだけど、なかなかうまくいかない。先行者さんがいたり、風が強かったり。二組ぐらいは入れるポイントなんだけど、小場所なんでね、先行者さんがいたら、クルマも停めずにきび […]
先日マゴチが釣れたので、今日もマゴチ狙い。同じ場所で釣れるのか、同じルアーで釣れるのか、試したいところ。 結果からいうと、マゴチは釣れませんでした。残念。ジグヘッドとクロー系ワームをひたすらズル引きし […]
最近、木曽川や揖斐川の河口でマゴチが上がっているという情報は掴んでいたんだけど、友人からも実際に釣ったという報告が上がってきたので、マゴチ調査。 シャローを探って、狙い通り、45センチ。 ……と、こん […]
前回の根魚釣りが不本意だったので、今日は別の場所。別の場所で、とりあえず釣れるだろうという場所。ここは、秋から冬にかけて、「セイゴ祭」が開催される場所なんだけど、ここ数年は足を運んでなかったので、とり […]
そろそろ、「大潮だからサカナが釣れる」という幻想はやめにしたい。大潮だ!ってテンション上げて行くと、だいたい裏切られるもん。今回はなんとか釣れたけど。 干潮からの上げ狙いで、木曽川へ。もともと先輩が行 […]
僕と本田翼との唯一の共通点が「蚊に刺されないタイプ」なんだけど、木曽川の蚊は、選り好みしてられないみたい。さすがに長袖を着たり、アームカバーを付けたりしていても、お構いなしに襲ってくる。木曽川の藪の間 […]
前回、太いうなぎが釣れたので、木曽川へ。もしかしたら、あのポイントはサカナの通り道だったのかもしれない、もしかしたら、あのポイントは最高のかけあがりだったのかもしれない、再現性があるかもしれない、とい […]
うなぎチャレンジ続行中。先に結果から書いておくと、うなぎ2匹とニゴイ1匹。 毎回、「うなぎの気持ちがわからない…」って思いながら釣りをしているわけですが、いまもまったくわかっていません。マジで再現性が […]
ただいま絶賛、近場でおもしろい釣りがないか模索中。今回はうなぎ釣り。身近に、毎週木曽三川のどこかに通っている、ぶっこみ師がいるので、話を聞いてみたところ、8月の長雨後から釣果が上がってきているとのこと […]