【はじめてのボートシーバス、はじめてのプラクティス】2022/6/17 名古屋港 四日市港 シーバス ツバス
時間が空いちゃった……。釣りは行っていて、サカナもなんとなくは釣っているので、書く内容はいっぱいあるんだけどね。仕事かな?仕事が忙しかったのかな?溜まったものを吐き出していきます。 さて、今回は、はじ […]
時間が空いちゃった……。釣りは行っていて、サカナもなんとなくは釣っているので、書く内容はいっぱいあるんだけどね。仕事かな?仕事が忙しかったのかな?溜まったものを吐き出していきます。 さて、今回は、はじ […]
最近の名古屋港。アジがどこかに行っちゃったんですけど。僕に釣れないだけなのか、お出かけしてしまったのか、帰ってしまったのか。サビキを落としても釣れなかったので、本当にいないんだと思う。それでもまぁ、今 […]
名古屋港のアジの調子を確認したいところだけど、なかなかうまくいかない。先行者さんがいたり、風が強かったり。二組ぐらいは入れるポイントなんだけど、小場所なんでね、先行者さんがいたら、クルマも停めずにきび […]
先日マゴチが釣れたので、今日もマゴチ狙い。同じ場所で釣れるのか、同じルアーで釣れるのか、試したいところ。 結果からいうと、マゴチは釣れませんでした。残念。ジグヘッドとクロー系ワームをひたすらズル引きし […]
前回の根魚釣りが不本意だったので、今日は別の場所。別の場所で、とりあえず釣れるだろうという場所。ここは、秋から冬にかけて、「セイゴ祭」が開催される場所なんだけど、ここ数年は足を運んでなかったので、とり […]
アジング挑戦3日目。今回はお一人様釣行。3日目なので、アジの気持ちはわからない。なので、台風後のアジングが、いいんかわるいんかもわからない。けど、時間ができたので、ゴー。 前回はメバルロッドで挑戦した […]
「次行ったら釣れるかも」と思ってしまうのが、釣り人の性。 釣具屋の店員さんに聞いても、やっぱり運要素が強いみたい。でも、一応釣れた前例もあるし、もしかしたら、と思ってしまうよね。アケミガイを買って、揖 […]
友人に誘ってもらって、初場所でうなぎ釣り。エサはアケミガイ。 初場所でわけもわからないので、竿を3本出して待ってみる。とりあえず、わかったことは、ここ浅い。あと、投げるたびにアケミガイが吹っ飛ぶ。以上 […]
行ってる割に写真も撮らずに釣っている今年のヒイカ。 今年は例年よりも水温が高いのか、シーバスやボラが元気いっぱい。シーバスが回遊してると、ヒイカの活性が下がる様子。当たり前か。 やめてほしいなぁと思い […]
ブラックバス狙いだけど、今回はシーバス。GCミノーを巻いてたら、一段深くなってるところから出てくれました。 フックでエラを傷つけちゃったこともあり、お持ち帰り決定。お持ち帰りイコール釣り終了。 ふっく […]