【シーバスからのメバルからのアジ】2023/10/17 木曽川 名古屋港 シーバス メバル アジ
大河川木曽川の小場所のピンスポット。ルアーはビーフリーズ。釣り方は、着水で3秒カウントを入れて、ブルブルがギリギリ伝わるスピードでゆっくり巻くだけ。 アタリと初速は小さそうだったけど、足元で急な突っ込 […]
大河川木曽川の小場所のピンスポット。ルアーはビーフリーズ。釣り方は、着水で3秒カウントを入れて、ブルブルがギリギリ伝わるスピードでゆっくり巻くだけ。 アタリと初速は小さそうだったけど、足元で急な突っ込 […]
ここ数年で、レア感が薄れてきたクロソイ。 ひと昔前なら「うおおおおお」だったのが、「おっ」ぐらいになってきたね。でも、サカナのなかでもかなり好きな形なので、釣れるとうれしいです。 —-ロッド:APIA […]
「803M+RSBでマゴチ釣ってなかったな」って、図鑑を埋めるような釣り。ポイントは浅場のサーフ。マゴチ狙いだけど、チヌも可。サクッと流して、運良く1匹目。 ルアーは、オニマルの12g。 45くらいの […]
なんか釣れる気がした。なんか呼ばれた気がした。 いままでの経験とか周辺の釣果とか潮の動きとか気温とか、そういうのももちろんあるんだけど、なんか釣れる気がした。 結果、表層にめっちゃ湧いてました。めっち […]
あっちやこっちに投げる釣りもいいけれど、待つ釣りもいいよね。 たとえルアーロッドと呼ばれる釣り竿でも、釣り竿は釣り竿なんで、サカナの引きとオモリの負荷だけ気にすれば、好きにつかえばいいと思っている派で […]
ファントム リベラリスト 863ML+RSSの適合ウェイトは、ルアーが5〜40g、ジグが7〜50g。 ……ほーん、なるほど、じゃあ10号のオモリの天秤も投げられるね。というわけで、四日市のサーフでちょ […]
小場所なので、ワンチャンスをものにできるかどうかの釣り。例えるなら、コンビニへ行って、「今日は新商品入荷してるかな?」みたいな感じ。 まずはかわいいの。場を荒らさないように、一瞬で抜き上げ。 で、その […]
前回はファントム リベラリストの863ML+RSSで釣れたので、今回は803M+RSB。 3投目で40ぐらいのが釣れて、「今日はいい日」って思ったけど、そうはうまくいかないですね。 かわいいサイズを追 […]
昨日釣れなかった場所が、今日も釣れないとは限らないということ。「タイミング違うし、今日は入ってるかも。行ってみよ」で正解でした。 ちなみに、場所もルアーもトレースコースも合ってたけど、タモのサイズは間 […]
マゴチ、シーバス、ボラの3目。マゴチとボラは良型でした。 60アップのボラ。ちゃんと口掛かり。波に合わせてずり上げ。 50cmのマゴチ。肉付きがよかったですね。 ルアーは、DUOのノマセ小魚ミニ。ハリ […]